頭痛・肩こり|広島県福山市で腰痛のお悩み脱毛なら沖野上鍼灸整骨院へ

サブ画像
頭痛・肩こり

頭痛・肩こりHead・Shoulder

頭痛の症状と原因

頭痛の症状と原因

日常的によくみられる頭痛で多いのが、脳など病気によるものではなく、生活習慣やストレスによるものです。
頭痛には種類があり、それぞれ痛み方や頭痛が現れやすい状況も異なります。
また、肩や首のこりが原因で頭が痛くなったり、季節の変わり目に自律神経の乱れにより頭痛が起こることもあります。
いつもとは異なる頭痛がみられている場合、ほかの病気の症状である可能性もあります。
頭痛のほかに、発熱・嘔吐・手足のしびれ・目の見えにくさなどの症状がみられる場合は、早めに病院へ受診することが大切です。

あなたの頭痛はどのタイプ?

  • 緊張型頭痛タイプ
    1

    緊張型頭痛タイプ

    • 頭に輪をかけたようなキリキリした痛みがある
    • 長時間のデスクワークで肩や首が凝りやすい
    • 運動不足である
  • 片頭痛タイプ
    2

    片頭痛タイプ

    • 片側または両側のこめかみ部分がズキズキと痛む
    • 頭痛が脈と連動している
    • 生理前や睡眠不足時など頭痛が起こりやすい状況が決まっている
  • 学校&群発頭痛タイプ
    3

    学校&群発頭痛タイプ

    • 目の奥が激しく痛む
    • 頭痛と一緒に、目の充血、涙、鼻水が起こりやすい
    • 夜に頭痛がみられやすい

当院での施術

当院での施術
広島県福山市の沖野上鍼灸整骨院では頭痛への施術に対応しています。
いずれの頭痛も三叉神経がかかわっており、症状の改善を目指せます。
もっとも多い緊張型頭痛は、肩や首のコリによる頭への血行不良が原因で起こるケースが多いです。
頭痛の対処法として痛み止め薬は使われやすいですが、頻繁に使うと、脳が痛みに敏感になり、頭痛が強くなることもあるので注意しなければなりません。
施術により凝り固まった筋肉をほぐしたり、正しい姿勢へ矯正したりすることで、頭痛の改善を目指します。
肩こりの症状と原因

肩こりの症状と原因

肩こりは、肩の筋肉にだるさ・痛みの症状が現れます。
症状がひどくなると、肩コリが背中や首にも及んだり、頭痛や吐き気を引き起こしたりすることもあります。
肩こりの直接の原因は、肩から背中にかけた筋肉の緊張や血行不良です。
現代生活は、長時間のデスクワークにより悪い姿勢が続いたり、運動不足や冷え性により肩回りの血行が悪くなりやすい状況にもあります。
また、強いストレスにより体の緊張状態が続くと、肩こりを引き起こすことがあります。

あなたの肩こりはどのタイプ?

  • 筋肉疲労タイプ
    1

    筋肉疲労タイプ

    • 長時間のデスクワークが多い
  • 運動不足タイプ
    2

    運動不足タイプ

    • 運動習慣がなく筋力が弱く、血行不良が起きている
  • 冷え性タイプ
    3

    冷え性タイプ

    • 体が冷えやすく、肩回りの血行が悪い
  • ストレスタイプ
    4

    ストレスタイプ

    • 精神的なストレスで肩の筋肉が緊張している

当院での施術

当院での施術
肩こりで筋肉が硬くなると、姿勢にも影響が及ぶため、骨格にも影響を与えます。
このような状態になると、通常のマッサージだけでは症状が改善しにくいことがほとんどです。
当院では肩こりなど局部の症状だけでなく、全身の骨や筋肉のバランスをみながら、施術をおこないます。
肩こりの原因はお客様によって異なるので、原因に合わせた方法で症状の解決に導きます。
肩こりでお悩みの方は、広島県福山市の沖野上鍼灸整骨院までご相談ください。